公共施設やビル・マンションなどの防水工事を専門とする北川瀝青工業は、北陸の防水工事市場でダントツのニッチトップ企業に君臨し、全国でも屈指の地位にある。北陸3県と新潟、神戸に計9事業所を展開しており、さらに商圏を拡大して全国トップを狙うとともに、さわやかな企業風土や女性が活躍できる職場づくりを進め、建設業界に新風を吹き込もうとしている。

全国トップ3に入る実績


21世紀以降に誕生した石川県内の代表的なランドマークと言えば、石川県庁、金沢21世紀美術館、金沢港クルーズターミナル、石川県立図書館(愛称:百万石ビブリオバウム)などを思い浮かべる人が多いだろう。これらすべての防水工事を手掛けたのが北川瀝青工業だ。

この実績が象徴するとおり、北川瀝青工業は石川県における建物防水工事のトップランナーである。そればかりか、北陸においてもダントツのニッチトップ企業であり、さらには全国屈指、恐らくトップ3に入る施工実績を誇っている。

創業は1927年。まもなく100周年を迎える。1962年に防水工事部門が分離独立し、現社名になった。「瀝青」はアスファルトやコールタールのことで、これらを用いる防水工事事業に特化したことが社名の由来だ。

一口に防水工事と言っても、アスファルト防水、シート防水、塗布・塗膜防水ほか何種類も施工法がある。メインは公共施設、ビル・マンションなど建築物の屋上防水だが、プール防水や駐車場防水も手掛ける。使用する材料も多様で、物件の特性に合わせて最適な工法・材料を選択する。もちろんメンテナンス・修繕分野のシェアも圧倒的だ。

自社施工で「経験工学」体現


「防水工事は『経験工学』」と言われる。経験の蓄積と継承によって機能性、安全性などを高めていく業種だということだ。その王道をまっしぐらに歩んでいるところに、北川瀝青工業の技術力が高く評価される理由がある。マイスターとも達人とも呼ぶべきベテラン職人を中核に、技術職だけで約120人もの社員が在籍しており、外注施工が一般的な防水工事業界にあっても、自社施工を貫けているのだ。

おのずと技術的な優位性が発揮でき、業界最長レベルの「10年保証」も実践している。加えて、マンパワーも十分だからフレキシブルにシフトを組め、安定した工期管理を維持できるし、大規模案件にも自力で対応できる。結果、公共工事であれ民間工事であれ、発注元からの安心感や信頼感が高まるという好循環が生まれる。

こうした強みを生かしながら、商圏も着実に拡大してきた。現在は金沢本社のほか、富山・福井・新潟・神戸に支店を構え、営業所などを含めると9事業所を展開する。2018年に3代目経営者に就いた北川文洋社長は「今後も事業エリアの拡大を進め、ゆくゆくは首都圏にも進出したい。目指すは防水工事の全国ナンバー1企業です」と意気込みを語る。

ちなみに全国ナンバー1・2企業との施工高差は縮まりつつあり、すでに背中に手が届きそうなところまで迫っているという。全国トップの座は夢物語ではない。

営業職に女性を積極採用


北川社長のもう一つのスローガンは「建設業で一番さわやかな会社」だ。建設業界は「※3K業種」の典型で、男性社会や体育会系の色が濃く、「さわやかさ」とは縁遠い世界とされてきた。そこに風穴をあけ、従来のイメージを一新したいとの強い思いがある。

その実現に向け、社長就任以来、企業体質や企業風土の改革に前向きに取り組んできた。例えば制服の一新。気持ちよく働けるように、技術職の制服におしゃれなデニム生地を採用した。女性事務職の制服も女性社員自らでデザインを選び、パンツとスカートを選択できるようにした。

女性社員の積極採用にも乗り出した。従来は総務・経理などの事務職に限っていたが、2020年4月に初めて営業職2人を採用し、現在は営業補佐職も4人を数える。今後は技術職にも女性を採用していく方針だ。背景には建設業界の人手不足の深刻化がある。

「建設業界では人手不足対策として技能実習制度を利用した外国人の雇用が増えていますが、最長5年の壁があり、経験工学の観点から得策とは思えません。今のうちに女性が活躍できる職場づくりを進めることで、将来の労働力不足に備えようと考えました。ハードルは高いですが、しっかり軌道に乗せ、いずれは女性役員も誕生するような会社にしたいと思います」(北川社長)

また、社長就任早々、リクルートと人材育成を担う人材開発部を立ち上げ、イメージ戦略の一環として会社のテーマ曲「もっと」を制作、実写版テレビCMに使用している。ホームページも分かりやすく、さわやかなイメージに刷新した。

※3K…「きつい」「汚い」「危険」をとった略語で、1980年代によく使われた

人材育成でも「10年保証」へ


人材開発部のもう一つのミッションである社員教育・人材育成の強化充実はこれからが本番だ。優秀なベテラン技術職がそろっているのに、彼らは先輩の背中を見てスキルを磨いた世代のため、若手の指導や教育がそれほど得意ではない傾向がある。そこで、そのネックを克服する人材育成プログラムを実践することで、より効率的・効果的な技術継承を目指している。受講・受験費用の全額会社負担による資格取得奨励もその一つだ。

「私自身、入社後に専門学校に通って1級建築施工管理技士を取得し、自信を持って仕事ができるようになりました。若手社員には1日1歩ずつでも前に進む努力をしなさいと常に言っています」(北川社長)

防水のプロとして一人前になるには10年かかるという。言い換えれば、10年でどこでも通用するプロを育てる自信があるということだ。防水工事の「10年保証」になぞらえれば、人材育成にも「10年保証」が付いていると言えるだろう。

リクルート強化に向け、インターンシップや会社見学も充実させた。5日間のインターンシップでは現場見学、営業ロールプレイング、ワーク体験などのほか、ブログ形式でのQ&A、若手社員との交流会など、双方向コミュニケーションも重視している。「ぜひ多くの若者たちに素顔のわが社に触れていただきたい」とアピールする北川社長の笑顔は自信にあふれている。

募集要項


募集職種  

<法人向け技術営業職>
主に地元の大手ゼネコン向けのルート営業職です。すでに信頼関係のある取引先に対して防水工事の技案、見積書作成・受注後の進捗管理等を行います。


1日の流れ
8時~朝礼
8時~17時の間で得意先訪問(役所、ゼネコン、設計事務所など)や担当現場廻りをします。前もってアポイントをとっての行動となります。アポイントがない空き時間を利用して事務処理(見積書作成)を行っていただきます。

  
<防水施工技術者>
建物の屋上での防水加工作業をしていただきます。防水工事とは、雨漏りを防ぐため
屋上に水を通さない膜を作る仕事です。
役所や大手建設会社がお客様で、県内でも誰もが知っている多くの建物に関わっています。

★防水層を施工する技術社員の雇用数は日本一!
すべての防水材料を扱えるので、防水のプロとして成長できます。

初任給   大学卒 189,000円/短大・専門卒 181,000円/ 高校卒 173,000円
      中途採用は年齢、経験、キャリア、資格等を考慮し決定いたします。

勤務時間  8時00分~17時00分
休日休暇  土日・祝(月2回土曜日の出社あり)  年間休日105日
福利厚生  ※本社勤務 独身寮あり(家賃8,500円で食事補助付き)  保養所のリゾートマンション利用可


この求人に興味のある方は、株式会社ライフライン 076-227-9880 担当/山本宛てご連絡ください。     
      

北川瀝青工業株式会社の詳細はこちらをご覧ください